Useful Knowledge工事のアレコレ

大規模修繕工事

  • シェア
  • ツイート
  • はてブ

防水の種類って?

------------------------------------------------------------------------------------------------
◎シート防水とは
合成ゴムや合成樹脂などの合成高分子材を貼り付ける工法です。
通常は1枚貼りですが、貼り付け方法により、
接着剤を用いる接着工法、金属製のディスクやプレートを用いて
固定する機械的固定工法に別けられます。
一般的には屋根などの防水工事によく使用される工法として
知られています。

------------------------------------------------------------------------------------------------
◎FRP防水とは
Fiber Reinforced Plastics(繊維で強化されたプラスチック)を
意味します。
ガラス繊維にポリエステル樹脂をしみこませていき、
繊維と樹脂が一体化となり強化した材料です。
防水工事の中でも軽量で頑丈な防水層を形成し、
ユニットバスや高架タンク等、多種・多様な形で利用されています。
屋上などで使用する場合は軟質の樹脂を使用し、
地震などでひびが入らないようにしています。
真夏に強い紫外線にさらされたり、
冬場の低温や真夏の高温にも十分に対応できます。

------------------------------------------------------------------------------------------------
◎ウレタン塗膜防水とは
ウレタン塗膜防水とは一般的に下地に補強メッシュシートを
敷きつめ補強し、その上にウレタン樹脂を塗り重ねて
防水層を形成する工法です。
塗るだけで防水性能を発揮するので複雑な形状の部分に最適ですが、
やわらかい為、傷が付きやすいのが難点です。

------------------------------------------------------------------------------------------------
◎アスファルト防水とは
アスファルト防水には熱工法と常温工法がありますが、
一般的には熱工法のことを指します。
熱工法は現場にアスファルト溶解釜を持ち込み250℃程度で溶解し、
アスファルトルーフィングというアスファルト系防水シートを
2~5枚張り付ける工法です。
常温工法とは、現場でアスファルト溶解釜を使用しない工法の
総称です。熱工法以外全て常温工法ともいえます。

Page top